次は早速、キャラクターの画像を表示してみようと思います! Pythonには、手軽に画像や曲を再生できるライブラリ「pygame」というのがありますので、 まずはこれをインストールしましょう。 <pygameをインストール>pygame は↓から無料でダウンロードできます。http://www.pygame.org/download.shtml (リンク切れの場合は、こちら のDownloadsへ) このサイトから、Windowsカテゴリ内にある、pygame-1.9.1.win32-py2.7.msi 等(最新版の .msi)を ダウンロード&インストールしてください。 同じように、「NEXT」で進めていけばインストール完了です。 <画像&曲&効果音有りのサンプルプログラムを実行>Pythonとpygameのインストールが完了したら、↓のサンプルプログラムをダウンロードしてください。>> pysmp01.zip << ダウンロードしてデータを全て解凍し、そのフォルダ内にある pysmp01.py というソースファイルを実行(ダブルクリック等)すると、曲が流れ、↓の画面が表示されます。 (Pythonは、テキストで書かれたソースファイルをそのまま実行できます) ![]() 更に、キーボードの上下左右キーを押すと、中央のキャラが動き、効果音も再生されます。 如何でしょうか。 このサンプルには、ゲーム制作に必要な処理のほとんどが入っています。 具体的には、「画面の作成、画像読み込み&表示、曲と効果音の読み込み&再生、キーボード操作の取得」の処理ですね。 このサンプルを発展させれば、アクションゲーム、RPG、アクションRPG、SLG、シューティングゲーム、パズルゲーム等、 様々なゲームが制作可能です。 これでやっと「おお!」っと感動して頂けたでしょうか?(笑) 次回は、このサンプルのソースファイル pysmp01.py の中を解説していきます。 |