【 PCゲーム制作入門 No.11 】

while文(ほわいるぶん)を学ぼう

while文は、段落の範囲内を繰り返す命令です。

基本の書式は、

while ( 条件式 ) :(コロン)
(スペース4つ)命令文

です。
使用例↓
n = 3;

while ( n!=0 ) :
    print(n);
    n -= 1;

n に 3 を入れ、while内(段落の範囲)を 3回 繰り返す処理になっています。
実行すると、n の値の 3 2 1 が表示されます。

尚、if文やwhile文は、「0 か、それ以外か」だけで判定していますので、↓のような表記も可能です。
while ( n ) :  # n!=0 と同じ効果
    print(n);
    n -= 1;

同じように、whileの条件式に 1 を設定すると無限ループになります。 (プログラムではよく使われる手法です)
while ( 1 ) :  # 毎回0以外なので、無限ループになる
    print("BABEL ");

この無限ループから抜けるには、break を使います。
n = 3;

while ( 1 ) :
    print("BABEL ");
    n -= 1;
    if n==0 :
        break;  # whileの範囲から抜ける

print("END");

実行すると、3回”BABEL ”を表示した後、”END”を表示して終了します。

如何でしょうか。
もう一つ、覚えておくと便利な命令、continue があります。
continue を使うと、while まで戻ってくれます。
使用例↓
n = 3;

while ( 1 ) :
    n -= 1;
    if n==0 :
        break;  # whileの範囲から抜ける
    if n==1 :
        print("TEST ");
        continue;  # whileへ戻る
    print("BABEL ");

少し複雑ですが、
これを実行すると、”BABEL ”と”TEST ”が表示され終了します。
もし、continue を消すと、”BABEL ”と”TEST ”の後、もう一度 ”BABEL ”が表示されます。

この while と if の組み合わせも、自身で色々試し、理解を深めてください。

次のページへ



[ StudioGIW TOPページ ]